top of page

週報2023/12/22 Vol.61 No.19

  • kamigori30
  • 2024年1月18日
  • 読了時間: 5分

更新日:2024年2月26日


2023-2024年度  Rotary Internationalのテーマ 「世界に希望を生み出そう 」

Gordon R. Machinary RI President  ( Scotland )

ゴードンR.マキナリー RI会長 ( スコットランド )


例会日 : 毎週金曜日 12時30分~ 例会場 : 上郡町商工会館 2F 大会議室

事務局 : 上郡町商工会館内 TEL:0791-52-3710  FAX:0791-52-3833

会 長:辻 洋一郎  幹 事:髙見 一良  会 報:名田 明良

点鐘・ソング  我らの生業


来客・来訪会員紹介  なし


歓迎歌  なし


お祝い なし


出席報告

​会員数

出席者数

MU 数

免除

欠席者数

出席率(%)

前々回修正出席率(%)

26

18

2

1

5

76.92

85.19

会長の時間


 クリスマス家族例会不参加でしたが、大岩会員、岡本会員並びに会員の皆さまご苦労様でした。岡本会員には、おいしい料理を用意して頂いたと聞いています。有難うございました。


 相生クラブIMには多くの会員の皆様に参加して頂き、有難うございました。寺本会員に於かれましては、佐用の大イチョウの巨木の物語を、わかりやすくまとめられとても好評でした。前石原会長が寺本会員にお願いしたと思いますが適任者でしたね。聞かれていない会員のため例会時にもう一度お願いしたいです。


 IMは今回のように、各クラブから発表してもらったり、大岩ガバナーの時のように、講演をしてもらったり、深澤ガバナー補佐の時は環境問題植樹を全員で 辻の時は親睦音楽会どれも良いIMであったと思います。企画・実行にあたって関係者は大変ですが、色々と勉強ができそれと団結が生まれると思います。

 

 翌日17日は上郡ジュニアソフトテニスクラブ主催の家族大会があり、岡田会員・山本会員参加有難うございました。かれこれ二十年大会を援助しています。理事会でも青少年委員会の予算について、会長としての思いを議題として挙げています。

 悲しいお知らせをします。岡本 隆根会員が12月をもって退会されます。


 どうか皆さん、そういう方向に行く前に思いを会長・幹事に相談お願いします


幹事報告

〇ガバナー事務所より

  1.池田会員にロータリー米山記念奨学生 2024学年度 選考面接委員の委嘱状   

  2.ガバナーノミニー・デジグネート候補者のお知らせ

  3.第26回「発達障害理解のための基礎と実践講座」の案内

  4.2023-24年度 地区大会「ロータリーファミリーの集い」ご案内

  5.シンガポール国際大会日本人親善朝食会について

  6.2024-25年度地区補助金クラブ参加資格認定について

〇RI第2540地区ガバナーより秋田豪雨災害支援金のお礼と報告

〇西播第2グループ次期ガバナー補佐中村様より2024-25年度ガバナー公式訪問予定希望届について公式訪問 2024年10月11日(金)

〇西播第2グループ半田ガバナー補佐様よりIMの御礼並びにクラブ発表原稿のお願い

〇相生RC様・赤穂RC様・龍野RC様より例会変更のお知らせ

〇高砂RC様より70周年記念誌贈呈

〇上郡プロバスクラブ様より令和6年総会のご案内

〇上郡町トライやるウィーク推進協議会開催案内

〇ボーイスカウト上郡第1団より千種川清掃奉仕作業協力依頼

各委員会報告

 プログラム委員会

  今後の予定    12/29・1/5 ⇒  休会

           令和6年1月12日 新年初例会 ⇒  高嶺神社山上にて

審議事項

 特になし

本日のプログラム

兵庫シューズ株式会社の紹介   岡本会員


概要

 前身である兵庫シューズ製造所から創業62年目を迎えたOEMのスポーツシューズ製造業です。当初から野球シューズなどスポーツシューズを製造しており、ラグビーシューズ、サッカースパイク、ゴルフシューズ、ランニングシューズ、ボルダリングシューズなど幅広い製造にチャレンジしてきましたが、なかでも主力であるサッカースパイクは40年以上の製造歴があります。


 サッカーは世界でも競技人口が多い事、オリンピックやワールドカップなどの国際大会の勢いもあり、有難い事に沢山のオーダーを頂いています。現在では日本国内ではサッカースパイクの製造がほぼ100%となっています。


 約30年前に大手シューズメーカーがこぞって中国へ進出し、低価格競争が起こった時あえてベトナムで委託加工工場を開設に踏み切り、2012年にはベトナム工場を現地法人化に成功しました。現在では300名を超える従業員と共に、ベトナムから国内や海外へ向けシューズを製造しています。


 多くの製造工場が廃業していく中、一貫してメイドインジャパンの高価格帯を製造し、付加価値を高めること、また、ベトナム工場との協力で価格競争や為替の問題にも何とか対応できたことで、今日まで稼働し続けてこられたと思っています。


 国内でスポーツシューズ製造という形式での販売経路や小売りのジャンルは大手メーカーさんにかなわない部分もあり、OEMという形態に特化してはいますが、そのおかげでお客様に喜ばれる商品を作ろうと工夫と挑戦を続けてきたことがシューズ製造の技術や設備を高めてこられたと思っています。


 多様に変化する時代に合わせて様々なチャレンジを試みていくことも次の挑戦です。



ニコニコ箱・親睦箱

辻 会長・・・クリスマス例会、IMお疲れ様でした。

高見幹事・・・寒い、寒い、寒い。岡本会員、今日のスピーチ宜しくお願いします。

岡本会員・・・クリスマス例会では皆様有難うございました。子供も大喜びでした。

名田会員・・・今年も1年お世話になりました。本日は岡本会員宜しくお願いします。

村山会員・・・今年も色々お世話になりました。来年も宜しくお願いします。

池田会員・・・岡本会員・大岩会員クリスマス例会有難うございました。IMの発表寺本さんすごく良かったです。

井口会員・・・岡本さんスピーチ宜しくお願いします。先週のIM、クリスマス例会お疲れ様でした。今年最後の例会、良いお年をお迎えください。

大岩会員・・・23年最後の例会に寄せて。

江見会員・・・岡本会員、スピーチ宜しくお願いします。本日のお弁当楽しみです。

朝来会員・・・岡本さん、スピーチ楽しみです。

塚崎会員・・・メリークリスマス、良いお年を。

大澤会員・・・岡本会員のスピーチ楽しみです。皆様どうぞ良いお年を。

柳原会員・・・今日早退します。良いお年を。

箸蔵会員・・・年男の1年もはや終わろうとしています。還暦という事もあり、気持ちを切り替えてスタートしたつもりですが「あっ」という間に次の年を迎えることになりました。

田村会員・・・IMご苦労様でした。特に寺本会員、素晴らしいスピーチ有難うございました。岡本会員、今日は宜しくお願いします。

 

 ニコニコ箱     7,000円

 親 睦 箱    10,000円

 合   計    17,000円

 

Comments


bottom of page