週報2024/10/4 Vol.62 No.11
- kinkinousan24
- 2024年11月1日
- 読了時間: 8分

2024-2025年度 Rotary Internationalのテーマ 「ロータリーのマジック 」
Stephanie A. Urchick RI President ( McMurray)
ステファニーA.アーチック RI会長 ( マクマリー)
例会日 : 毎週金曜日 12時30分~ 例会場 : 上郡町商工会館 2F 大会議室
事務局 : 上郡町商工会館内 TEL:0791-52-3710 FAX:0791-52-3833
会 長:髙見 一良 幹 事:名田 明良 会 報:西 威誠
点鐘・ソング
君が代・奉仕の理想
来客・来訪会員紹介
なし
歓迎歌
なし
お祝い
会員誕生日 なし
結婚記念日 大澤会員
配偶者誕生日 なし
会員数 | 出席者数 | MU 数 | 免除 | 欠席者数 | 出席率(%) | 前々回修正出席率(%) |
26 | 23 | 1 | 2 | 0 | 100 | 96.15 |
会長の時間
生きていくため、そして健康のために絶対に欠かすことができない、『睡眠』についてです。
『睡眠の役割』
『人間は一生の約1/3を寝て過ごす』といわれています。そもそも人はなぜ眠るのでしょうか?現在、睡眠は『体よりも脳を休ませるため』と考えられています。実は脳は体の中で、最もエネルギーを使うそうです。人間の場合、静かにしていても、全身で使うエネルギーの約20%も消費しているそうで、そのため脳を休ませないと、オーバーヒートしてしまうそうです。そうならないために、睡眠で脳の疲労を回復する必要があります。また記憶を整理したり、定着させるためにも睡眠は大切なのだそうです。
但し、眠くなるのは、疲れている時だけではないんです。例えば、“興味のない話を聴いていて退屈な時”って眠くなったりします。これは興味がない話の場合、聴いていても刺激がないので、脳の働きが鈍くなることで眠くなるそうです。睡眠といえば、昔から『寝る子は育つ』といわれています。これは寝ている間に『成長ホルモン』という、体を作ることを促すホルモンが、脳から出されているからだそうです。この成長ホルモンが足りないと、骨や筋肉の成長が遅くなってしまいす。このように『寝る子は育つ』というのは、科学的に立証されています。睡眠がいかに大事か分かっていても、寝る時間を惜しんで仕事をしたり、遊んでしまったりする人も多いんじゃないでしょうか?人は毎日、どれくらいの時間眠ればイイのでしょうか?その答えですが、『睡眠時間にはこだわらなくて良い』というのが、専門家の方々の見解だそうです。その理由ですが、睡眠はその人の体質や年齢といった、個人的な要素に影響されるからだそうです。“理想的な睡眠時間って8時間じゃないの?”って思われるかもしれませんが、科学的な根拠はないそうです。睡眠時間に関するデータによりますと、夜間の睡眠時間は10歳までは8時間から9時間、15歳で約8時間、25歳で7時間、45歳で6時間半、そして65歳では6時間といったように、年齢とともに必要な睡眠時間”は少なくなっているそうです。“歳をとるにつれて、昔ほど眠れなくなりました”という方、いらっしゃるかと思いますが、それは年齢を重ねていくうちに、“必要とする睡眠時間が少なくなっている”と考えられるそうです。睡眠には浅い眠りの『レム睡眠』と、深い眠りの『ノンレム睡眠』の2つの睡眠があって、それをひと晩に何回も繰り返しています。ところが年齢とともに『ノンレム睡眠』が減って、逆に『レム睡眠』が増えているそうです。“寝ていても眠りが浅い”ということですから、そのため“トイレに行きたいなぁ”ですとか、ちょっとした物音などでも何度も目が覚めてしまうようになるそうです。 ちまたでは、8時間睡眠が理想と言われてますが、でも1人1人違うから、その人が快適であったら良いということです。“普段寝不足なので、お休みの日は寝だめしています”という声をよく聞かれると思います。実は睡眠の場合、“ためる”という表現は間違っているそうです。といいますのは、実際には“ためている”のではなく、
日頃の睡眠不足を“補っている”んだそうです。これを食事に例えた場合、今日はたくさん食べたからといって、その後、何日も食べなくてイイやってことにはなりませんよね。同じように睡眠も“今日たくさん寝たから、明日からしばらく寝なくてもイイや!“とは、ならないというわけです。また休日に、お昼近くまで寝てしまうと、体内時計がズレてしまうそうなんです。そのため、その夜は寝つきが悪くなって、次の日なかなか起きられない・・・ということになります。 睡眠で大事なのは“時間”ではなく、“質”といわれています。その証拠に“ショートスリーパー”と呼ばれる、“睡眠時間が6時間未満”の方の場合、短いのは眠りの浅い『レム睡眠』の時間だそうです。全体の割合で見ると、眠りの深い『ノンレム睡眠』が多く占めているので、睡眠時間が短くてもスッキリできるそうです。
幹事報告
〇地区事務所より
1.委嘱状 箸蔵会員・・・2025-26年度西播第2グループガバナー補佐
2.RI第2680地区事務所名の変更 ガバナー事務所 ⇒ 地区事務所に
3.公共イメージ向上に関するアンケートのお願い
4.ロータリー研修デーのご案内
5.ロータリー財団・国際奉仕合同セミナーのご案内
6.地区補助金プロジェクト見学訪問のご案内
7.社会奉仕活動アンケートのお願い
〇龍野RC様より「しそう自立の家」サロンコンサートのご案内
〇相生RC様・赤穂RC様・龍野RC様、それぞれ例会変更のお知らせ
〇ロータリー米山記念奨学会より米山月間資料
〇来週公式訪問ですので正装でお願いします。
〇例会終了後、理事会を開催しますので理事の方はご出席お願いします。
各委員会報告
社会奉仕委員会
9/27の交通立ち番に参加された皆様、有難うございました。次のご依頼になりますが、10/24の木曜日に上郡町役場にて献血が実施されます。受付が当クラブの担当になっていますのでご都合のつく方はご協力宜しくお願いします。
審議事項
特になし
本日のプログラム
当社がコインランドリー事業に進出したいきさつ 柳原会員
私の会社は(株)クボタの特約店としてクボタの農業機械の販売をしています。平成7年頃から主力の機械の販売低下がみられるようになりメーカーも低下分を補う為、関連商品に力を入れるようになりコインランドリー事業に力を入れるようになりました。鹿児島でクボタの販社が売っているところに見学に行きました。そこでお客様に話を聞くと大変便利で雨の日は特に助かっているとの事、利益も出ているしこの事業をやって良かったとの話でした。赤穂の義兄が定年退職後、アパートでも建てる話を聞いていたのでコインランドリーを進め、近畿地区クボタ特約店で最初に販売出来ました。
平成 9年1月 赤穂市黒崎町に義兄が開店
赤穂で初の店だったので大忙しでした。それを見てこれは売るものではない
当社で第3の柱になる事業にすると決めました。
平成10年12月 上郡営業所に1号店として開店
平成13年 9月 相生市双葉に開店 土地は15年間借地・公証人役場で契約
平成15年 2月 赤穂市尾崎に218坪の土地を取得
平成16年 4月 赤穂市尾崎店開店
平成17年 4月頃 三重県多気郡明和町のイオンタウンに出店の話があり一度見に行ったのですが、第2名神が出来ていないので時間がかかりすぎるので考えたのですがすべて管理するからとの事で決めました。
平成18年11月 高田台出店
平成19年 1月 三重県明和店開店
平成19年 6月 岡山県和気町イオンタウンに開店
上記3店は5年リースで支払ったのですが毎月の支払いが多く3年位は大変きつかったです。
平成21年 1月 赤穂市黒崎町の兄の店を購入
平成21年 9月 佐用町のマックスバリュー店に開店
平成24年 7月 竹万店上郡マックスバリュー開店
平成25年 3月 相生市向陽台に109坪の土地購入
平成27年 3月 向陽台店オープン この頃から洗濯乾燥機導入
平成28年 7月 赤穂市尾崎2号店オープン
平成29年 4月 明和店外国製の機械から日本製に総入替
平成30年 4月 三日月店オープン
令和 1年 5月 伊部店オープン
令和2年12月 砂子店オープン
令和3年 9月 相生市山手店オープン
令和4年12月 佐用町三河店オープン
令和5年12月 赤穂市南野中店オープン
令和4年 4月 佐用店洗濯乾燥機入替
令和4年 9月 和気店洗濯乾燥機入替
山手店開設からは自社で機械の引取り搬入据付を行っています。又全店で監視カメラを設置し盗難防止に役立てています。今現在全国で25000店のコインランドリーがあると言われています。倒産の店もあちらこちらで出ています。当社は頑張ってお客様に喜んでもらえる店でなくてはならない店にしたいと思っています。
ニコニコ箱・親睦箱
髙見会長・・・少し涼しくなってきましたね。今日も宜しくお願いします。
名田幹事・・・柳原会員、本日は宜しくお願い致します。
大澤会員・・・結婚祝い自祝。
柳原会員・・・先日の自民党総裁選に私も石破さんに投票しました。今度日本国の首相として日本を変える事に期待します。
田村会員・・・例会に寄せて。
大岩会員・・・ニコニコ協力。
岡本会員・・・9/30に何とかリニューアルオープンにこぎつけました。暫くバタバタでご迷惑おかけします。
深澤会員・・・柳原さん、スピーチご苦労様です。先日伊勢に参加の皆さん有難うございました。
辻 会員・・・深澤会員・宮本会員お世話になりました。
池田会員・・・柳原さん、スピーチ楽しみにしています。深澤さん、伊勢ではお世話になりました。有難うございました。
江見会員・・・柳原会員、スピーチ宜しくお願いします。
朝来会員・・・例会に寄せて。
塚崎会員・・・先週長男(中3)の友人3人が遊びに来ました。佐用名物久崎駅のスーパーはくと高速通過を体験してもらいました。
小林会員・・・柳原会員、スピーチ宜しくお願いします。
半田会員・・・柳原会員、スピーチ宜しく。
村山会員・・・柳原さん、スピーチ楽しみにしています。
難波会員・・・例会に寄せて。
箸蔵会員・・・柳原会員、宜しくお願い致します。来週はガバナー公式訪問ですね。元々面識がある住職です。
寺本会員・・・例会に寄せて。
ニコニコ箱 10,000円
親 睦 箱 15,000円
合 計 25,000円
Comments