top of page

週報2024/4/12  Vol.61 No.30

  • akiyoshinada
  • 2024年5月10日
  • 読了時間: 3分



2023-2024年度  Rotary Internationalのテーマ 「世界に希望を生み出そう 」

Gordon R. Machinary RI President  ( Scotland )

ゴードンR.マキナリー RI会長 ( スコットランド )


例会日 : 毎週金曜日 12時30分~ 例会場 : 上郡町商工会館 2F 大会議室

事務局 : 上郡町商工会館内 TEL:0791-52-3710  FAX:0791-52-3833

会 長:辻 洋一郎  幹 事:髙見 一良  会 報:名田 明良

点鐘・ソング  我らの生業


来客・来訪会員紹介  なし


歓迎歌  なし


お祝い  会員誕生    高見会員・難波会員・箸蔵会員

     結婚記念日   井口会員

     配偶者誕生   岡本会員


出席報告

​会員数

出席者数

MU 数

免除

欠席者数

出席率(%)

前々回修正出席率(%)

25

20

2

2

1

96

96









会長の時間

 4月6日会長幹事会が有りました。議題はウクライナバレー公演です。

 相生クラブより15人残りの3クラブより5人合計30人で会場準備をしたいとの事。6月2日車は乗り合わせてきてほしい。公演後チャリティーボックスに寄付をお願いしたい(2,000円以上)との事。

 今日は三方よし ( 売り手よし・買い手よし・世間よし)の勉強で天秤の歌の上映です。

 ところで、野菜の三方よしは?何でしょうか

 それはブロッコリーだそうです。

1. 消費者のニーズに合致: 調理が簡便であり、栄養価が高く、さまざまな料理に合わせやすいことが、消費者の支持を得ています。健康志向の高まりとともに、手軽に調理できる食材への需要が増えている現代において、ブロッコリーは理想的な選択肢となっています。


2. 小売業者の戦略: スーパーマーケットをはじめとする小売業者は、ブロッコリーで売り上げを伸ばせる有望な商品と捉えています。そのため、積極的に販促活動を行い、店頭での露出を増やしています。


3. 農家の生産性向上: 安定した収入を見込める作物としてのブロッコリーの魅力が高まっており、作付けが増加しています。また、栽培技術の向上により効率的に、かつ高品質なブロッコリーを生産することが可能になっています。

幹事報告

〇ガバナー事務所より

  1.2023-24年度RI第2680地区ローターアクト地区年次大会のご案内

  2.2020-21年度(髙瀬ガバナー年度)同期会発足会のご案内

  3.2024年国際ロータリー決議審議会への決議案募集について

  4.かんきょうのかみしばいの実践と環境保護の啓発

   ひまわりの種のプレゼントのお願い

〇龍野RC様より週報(No3137-3143)

各委員会報告

親睦活動委員会

 最終例会は岡山の中華料理 廣珍軒で午後6時から開催することになりました。多数の出席有難うございます。宿泊される方は各自でホテルのご予約お願い致します。又翌日ゴルフされる方はゴルフ場の予約・宿泊はまとめてゴルフ同好会で予約します。

審議事項

 特になし

本日のプログラム

天秤の歌の上映

ニコニコ箱・親睦箱

辻 会長・・・例会に寄せて。

高見幹事・・・今日も良い天気ですね。宜しくお願いします。 

井口会員・・・結婚記念自祝。例会に寄せて。

村山会員・・・例会に寄せて。

柳原会員・・・今朝交通立ち番で7時半から8時まで立ちましたがもう15分位早くからの方が良かったと思いました。

深澤会員・・・春祭りです。皆様の安全無事を祈念いたします。天気も良いようです。

箸蔵会員・・・京都駅の切符売場は大混雑でスマートEXを始めないといけないのかなと思いました

岡本会員・・・例会に寄せて。

朝来会員・・・お弁当の注文有難うございます。

小林会員・・・例会に寄せて。

江見会員・・・例会に寄せて。

寺本会員・・・交通立ち番、お立ちになられた方お疲れ様でした。

大岩会員・・・先週の花見例会有難うございました。

田村会員・・・暖かいですね。例会に寄せて。

 

ニコニコ箱     6,000円

親 睦 箱    11,000円

合   計    17,000円

 
 
 

Comments


bottom of page